このたび、2018年の新潟県知事選挙の告示日と投開票日が正式に確定したので、お知らせする。
新潟県知事選挙2018の投開票日はいつ?
女性問題で揺れる元新潟県知事の米山隆一氏
【 50 】が昨日の4月18日付で新潟県議会あてに
知事職の辞職願を提出し、受理されたと
会見で発表した。
これから新潟県の選挙管理委員会事務局は
次期のの新潟県知事の補欠選挙に向けて、
準備に追われることになる、が…
新潟県選挙管理委員会は24日、米山隆一知事の辞職に伴う
知事選の日程を5月24日告示、6月10日投開票と決めた。
つまり、2018年の新潟県知事選挙は5月24日に告示、6月10日( 日 )が投開票日となる。
新潟県知事選挙の投開票日の時間は何時?
新潟市の公式サイトに拠れば、新潟県知事選挙
2018年( 平成30年 )の投開票の投票時間は
午前7時( 7:00 )から午後8時( 20:00 )まで
と記載されている。↓
投票時間・午前7時から午後8時まで
上の引用で気を付けなければ、ならないのは
あくまでも「 基本の投票時間 」だと言うことだ。
と言うことは、各地の投票所に拠って
繰り上げ等で投票時間が異なる場合が有るということ。
投票所は、午前7時に開き午後8時に閉じますが、
市区町村の選挙管理委員会は、特別の事情がある場合は
個々の投票所について一定の範囲で繰り上げ・繰り下げ
( 閉鎖時刻は繰り上げだけ )ができます。
投票所に拠って投票時間が変わる
一例を新潟県南魚沼市の公式サイトが
記しているので下記に引用させて頂く。↓
開票を円滑に行うため、下記の投票所では投票終了時刻を繰り上げます。
- 第12投票区辻又多目的センター⇒終了時刻:午後6時00分
- 第13投票区後山小学校⇒終了時刻:午後7時00分
- 第41投票区清水ふれあい会館⇒終了時刻:午後7時00分
上の引用の場合、あなたが新潟県民ならお手元に届いている投票用紙に下の画像の様な投票時間が書かれているはずだ。↓
上の投票用紙の画像は昨年の2017年の茨城県知事選挙の時のものだが、投票用紙に投票時間が、はっきりと書かれている。
次期の知事選挙の立候補者は誰が出馬?
次期の新潟県知事選挙2018( 平成30年 )に、誰が出馬されるのか?は別記事で記したので。↓
民進党の那谷屋正義参院国対委員長は18日の会見で「 非常に残念だ 」と語った。
同党関係者は「 野党統一の候補を探ることになる 」と述べた。
つまり、これから候補者を探しまっせ~と言う事なのだが、前回の知事選で米山隆一氏が「 柏崎・刈羽原発の再稼働に慎重姿勢 」を見せて当選しているので、やはり原発の議論は外せない要素になろう。
※4月20日追記:本稿の読者様から「 現職知事の失職に拠る選挙は『 補欠選挙 』とは呼ばず、補欠選挙と呼ばれるのは議員の欠員を埋める場合だけです 」との、ご指摘を頂きましたので、記事タイトルから「 補欠 」の文言を省かさせて頂きました。
大変、有益かつ有り難いご指摘をいただき非常に感謝いたしております。m(_ _)m
コメント